昨年12月にお味噌づくりのワークショップに参加してきました。
ゆでた大豆をつぶして塩や麹をまぜまぜ...
そして容器に入れてお持ち帰り
今年の夏くらいに食べられるようになるとのことだったので、先日ついにオープン!
日本の食卓には欠かせないお味噌。手作り味噌は初めてだったので味が気になります...!
味は...
市販のよくある出汁入り味噌と違って必要最低限の材料でできている、素朴だけどほんのりコクのある味です。発酵期間によって味も変化するというので、こっくり系が好きな人は長期間の熟成がおすすめな気がします。
食感は...
つぶした大豆がそのまま残っているのでほろほろした食感です。
お味噌汁に入れるとつぶつぶが残るので、ここは好き嫌いが別れるのかも。私はつぶつぶタイプ大好きなので大歓迎。
なめらか食感が好きな方は、仕込みの段階で大豆をしっかりつぶすのがいいそうです。
ちなみに、仕込んだ直後は以下のような色合い。だいぶ優しい色味でした〜
半年程度でかなりの変化ですよね。びっくり!
おすすめの食べ方は...
①やっぱりお味噌汁
ほぼ毎日の食卓に上がってくるお味噌汁、手作り味噌ならおいしさもひとしお。
②焼きおにぎり
味噌の風味をダイレクトに感じながらたべる焼きおにぎりは、ちょっとこげてるくらいが食欲そそります。
③豆腐のみそ漬け
水切りした豆腐を味噌で覆ってガーゼやキッチンペーパーで包んで2〜3日。チーズのような濃厚さはおつまみにもぴったりです。
お味噌は非加熱で食べる方がいいと聞きますが...おいしくなればなんでもOKだと思うのです。
手作りのお味噌は完全に無添加な食品なので、自分たちの健康はもちろん小さなお子さまにも安心ですよね。
お味噌はさまざまな病気の予防や美容効果が多数期待できる、まさに日本の誇るスーパーフード。
おいしく健康に美しくなるために、変えられる部分を少しずつ変えていけたら素敵なことですよね。丁寧な暮らしってよくおばあちゃんぽいと言われたりもするみたいですが...それは美しさにもつながる大切な暮らし方だと思うのです。
お味噌づくりが行われるのは基本的に冬の間だけ。
興味を持たれた方は、今年の冬を迎える頃にぜひチャレンジしてみてください☝